2023年05月19日

東京都立大学文藝部について

 東京都立大学・首都大学東京文藝部(以下TMU文藝部)は東京都立大学・首都大学東京の文芸系サークルのひとつです。


 その歴史は古く、現在学内で文芸活動を行っている3サークルのうち唯一(だったと思う)、八王子移転(91年)以前から存在する由緒正しいサークルです。OBには出版社に進んだ方もいます。

 文藝部と言うとお堅いイメージやとっつきにくいイメージがつきまとうかも知れませんが、そんなことはありません。
 楽しく気楽に表現活動をしてみようという雰囲気ですから、文芸初心者でも全く問題ありません。


 部室は学生ホール424です。
 少しでも文藝部に興味を持ちましたらお気軽にどうぞ。平日の昼間から夕方は人がいることが多いです。

 大丈夫! 知らない人が入って来ても、変な目で睨む人なんていないから! 怖くないよ。
 たぶん部員たちが腰も低く対応してくれることでしょう。


と、ここまで首都大学東京文藝部HPからの引用でした。
posted by 新月 朔 at 21:27| Comment(1) | はじめに | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月09日

青衿 2023春号

seikin2023_Sp.jpg
青衿2023春号(新歓号)です。ぜひお楽しみください。

⇩閲覧はこちらから⇩
青衿2023春号.pdf

【収録作品】
「お菓子の家の耐震工事」風影露
「忘れないでね」五月蛍
posted by 新月 朔 at 21:50| Comment(0) | 青衿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

52ヘルツの鯨

posted by 新月 朔 at 10:27| Comment(0) | 52ヘルツの鯨|過夏 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月28日

青衿第五十三号

青衿第五十三号です。ぜひお楽しみください。

⇩閲覧はこちらから⇩
青衿冬号.pdf

【収録作品】
「黄金色の想い」風影露
「太陽系外緑老人」深山わたる
posted by 新月 朔 at 17:43| Comment(0) | 青衿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月26日

青衿第五十二号

seikin52.jpg
青衿第五十二号です。ぜひお楽しみください。

⇩閲覧はこちらから⇩
青衿五十二号.pdf

【収録作品】
「月夜」朝霞
「現実と幻想の違いとは」風影露
「自由の子供たち」深山わたる
「無意味に棒と歯車を回す意味のある仕事」紺野透
posted by 新月 朔 at 00:12| Comment(0) | 青衿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

青衿第51号・ゆえ第58号 合併号

seikin_yue.jpg
今回は青衿とゆえの合併号となっております。ぜひお楽しみください。

⇩閲覧はこちらから⇩
青衿第51号&ゆえ第58号.pdf

【収録作品】
「夕方の一番星」大塚慎太郎
「誰かの日常 深夜」朝霞
「人生の循環」深山わたる
「白南風ドロップス 十一」大塚慎太郎
posted by 新月 朔 at 16:07| Comment(0) | 青衿 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。